ライフガードの請負・管理、リスクマネジメントのプロデュース、ライフガード講習会、Jrライフガードプログラム 株式会社ブルーパワー

自治体様・民間企業様の水辺の安全管理問題を解決するプロフェッショナル集団

運営管理・漢詩体制の両面からサポート

すぐに役立つ人材の提供と人材教育事業。

こんな課題を解決

  • ○即戦力となる人材が欲しい
  • ○現場をまとめるリーダーが欲しい
  • ○講習会やセミナーを実施したい
  • ○現場スタッフのスキルを向上させたい
  • ○子供の教育に力を入れたい

ご利用のメリット

  • ○質の高い人材を安定して確保できます。
  • ○資格取得者を監視現場に常駐させる事ができます。
  • ○多様な救助スキルを持った人材登用が可能です。

サービスの詳細

人材提供

フローチャート

弊社の人材登録制度は、書類と面接に通過した人材に対し弊社の教育制度(技術と知識、そしてレスキューマインド)を受講するしくみになっています。

ライフガード 屋内外プール、海水浴場、短期のイベント、通年のウォーターパトロール等へご提供致します。人材不即時もご用命下さい。
ライフガードリーダー 現場をマネジメントする人材、また現場の監視体制強化や改善、現場スタッフのスキル&マインド向上にもリーダーをご提供致します。
PWCレスキュアー※1 PWC(パーソナル・ウォーター・クラフト:ジェットスキーを活用したレスキューの操縦及びレスキュースレッド操縦のライフガード提供。
インストラクター フィットネスクラブ、公的な体育施設等へのインストラクター提供から、救助資格取得のためのライフガードインストラクターまでご提供致します。
セミナー講師 水上安全法資格取得、PWC操縦資格※2、CPR(人工呼吸と心臓マッサージ)やAED(自動体外式除細動器)の扱いか方講習まで幅広く対応しております。

イメージ画像01

  • ※1) ハワイ州立ライフガード協会、またはウォーターリスクマネジメント協会認定のライセンス所有者を派遣し、海上のパトロール及び救助活動を行い、安全管理に勤めます。
  • ※2) PWC(パーソナル・ウォーター・クラフト:水上バイク)にライフスレッド(巨大なボディーボード)を装着して行うレスキューテクニックです。荒れた海面であっても波に対する対応力に優れ、素早い救助を可能にしてくれる加速力、スピードに富んでいます。また溺者と同じ視線・近距離で対応でき、メンテナンスも容易。
    そしてなによりプロペラが船外に露出していないという点で安全性が高く、ウォーター・レスキューとしては非常に優れた手法です。
    ドライバー・ライセンス> D-1(オープンウォーター・レスキュードライバー)からスタート 
    レスキュアー・ライセンス> R-1(オープンウォーター・PWCレスキュアー)からスタート
    そして、段階を得てインストラクターやトレーナークラスになると、WRMA(ウォーターリスクマネジメント協会)の指導員として指導することが出来ます。
    レスキュードライバー受講者は、特殊小型船舶操縦士免許が必要です。レスキュアー(後部のスレッドに乗る)には、免許は必要ありません。

人材教育

弊社では様々な資格講習会、セミナーを開催しております。資格取得を目指すライフセーバーだけでなく、救命法や応急手当法を知りたい一般の方に対してもセミナーを開催してます。

ライフガード講習会 ライフガード 海水浴場やプールなどの現場にて最低限身につけなければならなない救助技術と知識を習得します。
 
CPR講習会 ライフガード 心肺蘇生法の技術を習得します。最新の情報にそった講習会ですので米国心臓協会のガイドラインに即しています。ダミー人形を使った実施もあります。
一般の方
ファーストエイド講習会 ライフガード 怪我や疾病の応急手相手法を学びます。知識だけではなく、身近なものを活用した応急手当や緊急救命機関との連絡方法など。
一般の方
PWC講習会 ライフガード PWC(パーソナル・ウォーター・クラフト:水上スキー)の救助における操縦と、同乗者(レスキュースレッド)の操作方法。※船舶免許の取得ではありません。
 

飲食店をはじめとするサービス業種様、スタッフの方々に救急法セミナーを受講されてはいかがでしょうか。
またパブリックスペース(駅、公園、球場、空港など)で多く見受けられるAED(自動体外式除細動器)ですが、扱い方が分からないと言う方が増えております。この機会に学ばれてはいかがでしょうか。
企業単位でのお申し込みも歓迎致します。詳細はお気軽にお問合わせ下さい。

イメージ画像02

イメージ画像03

お問合せ・資料請求

ブルーパワーのJr.ライフセービングプログラム

「ジュニアライフセービングプログラム」は、海をフィールドとして、自然の素晴らしさや命の尊さを、そして仲間(友達)の大切さを子供たち自身で感じ、学んでもらうプログラムです。
決して「学ばせる」のではありません。
子供たちの「自ら学ぼう」とする気持ちを引き出すプログラムです。自然と触れ合うことで、自然や命(人・動物・もの)を大切にしようとする優しい心(思いやり)が持てるでしょう。仲間と協力することで、独りでは出来ないことが出来る。相手の大切さを感じ、感謝する気持ちが持てるでしょう。もちろん、「海を知る」ことで、水辺での安全かつ楽しい過ごし方も知ることができるでしょう。

Jr.ライフセービングの地域教室

Jr.ライフセービング01 『BEACH CLEAN』自分の手でゴミを拾い、海をキレイにします。燃やせるゴミ・燃やせないゴミも考え、分別することができます。
Jr.ライフセービング02 『ニッパーボード』落ちたくない・・・その気持ちがバランス感覚を養います。協力して息を合わせれば、前に進みます。
Jr.ライフセービング03 協力すれば楽チン♪ 何も言わなくても、自分達で考えます。
Jr.ライフセービング06 『レスキューチューブ』 みんなで考え協力すれば…
Jr.ライフセービング05 何をするにも、楽しみながらが1番です。

【Jr.ライフセービング風景】

【Jr.ライフセービング風景】

ページのTOPへ戻る

実績の紹介

□ANAインターコンチネンタルホテル万座ビーチリゾート
Jrライフセービング教室の開催
□ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾート
Jrライフセービング教室の開催

お問合せ・資料請求

お問合せ・資料請求

Copyright ©2009 BLUE POWER. All Rights Reserved.